2011年12月5日月曜日

一発試験 ハンクラできてますか??

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング
投票にご協力下さい



寒くなりましたねぇ~…もう師走ですからね。

先日、ニュースを読んでいたら12月のはじめの

全国一斉取締りで飲酒運転等での検挙数が

7000件超だとか…。 まだまだお酒を飲んで運転する人って

沢山いるんですねぇ。 由々しき問題です。

罰金に新たな免許取得費用、欠格期間中の生活等、

さらには飲酒で事故でも起こそうものなら…。

自分が受ける損害は計り知れないものがあります。

取り返しのつかない事になる前にやめましょうね。


さて、先週も教習で岡山に行ってきました。

今回の方も運転は上手で良かったのですが…。

毎回取消者や失効者の運転を見て思うのは、

『ハンクラが厳しいなぁー…』 ってことです。

(またまた今回もAT限定の人には関係の

ない話ですいません。)

『何ができていないか??』 というと、

まず低速の維持とハンクラの維持。

まぁ、実際はそんなにちゃんとできなくても、

ローギアを使っても問題はないですしね…

よいのですが、エンストしそうですごく心配なわけです。

さらに細かく言うと、アクセルを一定量吹かして

キープができない人が多いですね。

ほとんどの人がアクセルを単発で吹かして

(ようは信号待ちなどで空ぶかしをしているような感じ)

一定に吹かしたままキープしようとはしません。

ハンクラは回転数を一定にしてクラッチで速度を

微調整できるくらいが理想です。

単発で吹かすと、一瞬回転数が上がるわけですが、

次に吹かすまでの間の回転数が落ちたときに、

クラッチをつなぎ過ぎるとエンストします。

『ストッ』 っとあっさり落ちますよ。

ちゃんと吹かしたときにタイミングをあわせて

クラッチを操作できれば良いですが、

なかなかそう上手くできている人を見たことは

ありませんね。

そして、クラッチをハンクラの位置でキープできない人も

大勢います。

すぐに緩んでしまってノッキングするとか、

『そこはまだつながっていないでしょ…』 みたいな位置で

一生懸命アクセルを空吹かししているいるケースがほとんど。

ハンクラをするときはまず落ち着いて、車の反応を

見ながらにしましょう。


坂道発進ともなると、もうエンストすれすれで、

車を『カラカラ』いわせながら発進させる人も多くいます。

あなたはハンクラがちゃんとできていますか??

足元に不安がないのは試験においては強みですよ!!


一発試験応援サイト Try1 トライワン http://try1.jp/

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング
投票にご協力下さい

0 件のコメント:

コメントを投稿